2025年1月24日付お知らせに掲載しました北海道物流WEEK2025のコンテンツのひとつである『HOOAKDO物流フォーラム2025』が開催されます。
北海道の持続的な物流システムの構築に向けた関係者の一層の連携・共創を図ることを目的に、トラックドライバーの時間外労働の上限規制による「物流2024年問題」を迎えた今年度のこれまでの物流の実情や関係機関等の取組状況等を振り返るとともに、関係業界や学識有識者も交えて北海道の物流の更なる効率化・最適化について考える共創イベントとして、北海道開発局・北海道運輸局の共同主催で開催されますので、是非ご参加ください。
1 開催日時:令和7年2月12日(水)14時00分~17時00分
2 開催方式:オンライン方式(Zoomウェビナーを使用)
3 内 容:物流2024年問題を迎えて(北海道運輸局)
関係機関・関係団体等からの報告(北海道開発局、北海道運輸局、北海道大学 峪龍一助教、北海道商工会議所連合会、北海道通運業連合会、北海道物流研究会 ほか)
持続的な物流システムの構築に向けて(北海商科大学 相浦宣徳教授)
4 参 加 費:無料
5 申込方法:申込フォーム:https://forms-mlit.jp/forum2025
<参加申込期限:令和7年2月7日(金)17時まで>
お申し込みいただいた方には、開催の数日前に接続用URLをお送りします。
<詳細につきましては、以下HPをご参照ください>